fc2ブログ

つぼみふくらむ

信貴山観光協会よりhotな話題をお届けします(〃・ω・〃)ノ☆
行事予定
              
毘沙門天王秘仏御開帳
  
平成25年7月1日(月)~5日(金)
  
場所:本堂
毘沙門天王御出現大祭
  
平成25年7月3日(火)
  
場所:本堂
6月寅の日:5日(水)、17日(月)、29日(土)
2011/02/17(木)
こんにちは。
こちらでは先日の雪がまだあちこちに残っています。


しかし、もう2月の後半となりました。
あちこちの梅林で見ごろを迎えていますが
信貴山にも本坊に梅の木があります。

梅1


この梅の木は、西暦1590年に織田信長の攻略に遭い、
灰じんに帰した本堂を豊臣秀頼公が再建し、
この霊地に手植えした名木なのです。

樹齢400年以上経過し、衰えも見受けられるのですが、
今も毎年、きれいな花を我々に見せてくれます。

昨日見に行ったところ、つぼみが膨らんでいました

梅2

開花ももうすぐですね。
咲き始めたらまたお知らせします
スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:   

 | Copyright © ようこそ信貴山へ All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ