fc2ブログ

ようこそ信貴山へ

信貴山観光協会よりhotな話題をお届けします(〃・ω・〃)ノ☆
行事予定
              
毘沙門天王秘仏御開帳
  
平成25年7月1日(月)~5日(金)
  
場所:本堂
毘沙門天王御出現大祭
  
平成25年7月3日(火)
  
場所:本堂
6月寅の日:5日(水)、17日(月)、29日(土)
2012/11/16(金)
本日の信貴山は快晴です。

ここ数日の冷え込みで美しく色づきました

信貴山の紅葉でひときわ目を惹くのが千手の公孫樹(いちょう)です。
樹の下から見上げるのも良し、本堂から眺めるも良し。
この季節ならではの艶やかな色彩をお楽しみいただけることかと思います。

色づき4



色づき3



気の枝振りが千手観音の手に似て、
銀杏の形が仏の合掌される両手に似ているところから
千手の公孫樹、仏手白果(ぶしゅはっか)と名付けられました。
日本には、2本しかない珍しい巨木です。

色づき1


色づき2


週末は紅葉真っ盛りの信貴山へ是非お参り下さい
スポンサーサイト



2012/10/05(金)
10月に入り過ごしやすい季節になりました。

信貴山の紅葉はまだ少し先になりそうですが、
秋の行事やイベントは盛りだくさんです。

ここ数年、信貴山へのハイキングが増えるとともに、

自転車愛好家の皆様がサイクリングを楽しんでおられます。

そこでこの度、信貴山観光協会iセンターが、
ならクル・サポーターとして、 自転車の休憩所として認定されました。

http://nara-cycling.com/

駐輪スペースの確保

自転車1


スポーツサイクル対応の空気入れの貸出も行っております。

自転車2


信貴山へお越しの際には是非お立ち寄りくださーい

2012/08/11(土)
暑い暑い夏休みいかがお過ごしでしょうか。

今日の信貴山は快晴です。
み~ん み~ん ぃぃ~んと蝉の声が響き渡り夏真っ盛りです。

信貴山夏休み企画 『命蓮さんの謎の言葉をとけ!!』も開催中ですよ~。

なんと今回の特賞は『ソニーウォークマン』

参加費無料!信貴山iセンターでお待ちしております。

夏イベント


お盆の帰省土産も取り揃えてます。

夏商品1

夏商品2


そして、昨年大好評の“葛フェア”今年も開催中です。

夏商品4

竹筒くずきり、葛もち
冷た~くひやしてお召し上がりいただくと美味しさと涼しさを満喫
葛は美味しいだけではありません!
血行不良。風邪。二日酔い。高血圧等への予防効果もあります。
身体にとっても優しいのです。
この夏、ぜひご賞味ください。
2012/07/02(月)
7月にはいりました

あっという間に今年も半分過ぎてしまいましたが、
皆様いかがおすごしでしょうか?

紫陽花3

紫陽花


紫陽花が見ごろの信貴山では「秘仏御開扉」がはじまりました。

期 間/7月1日(日)~5日(木)
時 間/午前9時~午後4時(祈祷中は拝尊できません。)
拝尊料/500円

明日の午前3時に行われる「毘沙門天御出現大祭」にあわせ

今夜8時より「信貴山燈火会」も行われます。

境内の燈籠や各所におかれたローソクに火が灯ります

燈火会1

燈火会2


願い事を記入いただけるカップローソクの献灯(500円)も承っています。

幽遠の信貴山へ是非お越しください。

2012/05/05(土)
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?

信貴山は爽やかな風が吹き、五月晴れの良いお天気です。


さてさて、G・Wこどもの日企画のご紹介です。
喫茶コーナーにて「しぎとらサンデー」はじめました 600円

サンデー
みなさまお馴染み?しぎとらくんマグカップ(通常500円)をそのままお持ち帰りいただけるお得なメニューです。


売店コーナーでは大好評の葛フェアやってます。

くず商品

くず
左から
竹筒くずきり(2本入り)840円
黒蜜、京きなこ付の吉野の葛餅 1000円
吉野本葛粉 1000円
手延葛そうめん 500円


大人気の豆千両シリーズに今年も期間限定のわさび豆が登場です。
これからの季節にピッタリビールのお供にどうぞ!

わさび

新商品も続々入荷してます。
奈良吉野特産富有柿を使った各賞受賞商品

かき商品
柿もなか(5個入り) 630円
柿日和 530円
柿ジャム 420円

みそ煎餅
奈良産・五徳みそを生地に練り込み焼き上げた「みそせんべい」 530円

どの商品もスタッフが厳選した自信の逸品です。
お土産に、iセンターの喫茶コーナーでご休憩のお供にいかがでしょうか?

喫茶コーナー・ガーデンではこいのぼりも元気におよいでますよ~
見に来て下さいね

こいのぼり






 | Copyright © ようこそ信貴山へ All rights reserved. |  Next

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ